2.利用目的の告知
本学は、法令に定められた例外の場合を除き、以下の目的に必要な範囲で、学生教職員等の個人情報を取得し、取得した情報を利用させていただきます。以下の目的以外で個人情報を取得する場合には別途利用目的を明示します。
また、取得済みの個人情報について以下の目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、事前に適切な方法で利用者からの同意を得るものとします。
- 入学志願者に係る次の事項
- 入学者の選抜
 - 入学手続
 - 入学前教育
 - 追跡調査等
 - 入学前の学生支援関係
 - 修学指導等の教育
 - 検定料の徴収及び返還
 - 入試の改善や志望動向等の調査分析
 - 学生寄宿舎の入居手続
 - 緊急時等の連絡
 - 本人の希望、志向に基づく適切な本学の教育内容、支援内容の周知
 - その他入学試験の実施、運営に必要な諸手続、連絡等
 
 - 入学志願者の保証人に係る次の事項
- 授業料の納付及び免除
 - 学生寄宿舎の入居手続
 - 緊急時等の連絡
 - その他入学試験の実施、運営に必要な諸手続、連絡等
 
 - 学生に係る次の事項
- 教務
 - 学生支援
 - キャリア支援
 - 国際交流
 - 保健管理
 - 謝金、旅費等の支給
 - 入学料及び授業料の債権管理及び徴収、授業料免除?徴収猶予等
 - 奨学金の申請、支給手続
 - 税務等の手続
 - 学生寄宿舎の入居手続、寄宿料等の徴収
 - 緊急時等の連絡
 - 教育研究の改善?推進等に関する業務(各種アンケート実施を含む)
 - 各種点検?調査分析、認証評価、国?行政機関及びその他団体等からの調査 業務
 - 本学の広報物、イベント案内、寄附等の案内の送付
 - 学内情報ネットワークの管理、各システム利用に際する本人確認、セキュリティインシデント発生時の対応
 - その他学生の教育に係る業務上必要な諸手続、連絡等
 
 - 学生の保証人に係る次の事項
- 学生の入学料及び授業料の納付、免除等
 - 奨学金の支給手続
 - 学生寄宿舎の入居手続、寄宿料等の納付
 - 本学の広報物、イベント案内、寄附等の案内の送付
 - 緊急時等の連絡
 - その他学生の教育に係る業務上必要な諸手続、連絡等
 
 - 履修証明プログラム、公開講座、大規模公開オンライン講座(MOOC)、各種講習等の受講者に係る次の事項
- 履修証明プログラム、公開講座、大規模公開オンライン講座(MOOC)、各種講習等に係る受講管理(受入、受講、修了)に関する業務
 - その他、各種プログラム?講座に係る業務上必要な諸手続、連絡等
 - 本人の希望、志向に基づく同様の各種プログラム?講座の周知、案内
 - 本学の広報物、イベント案内、寄附等の案内の送付
 
 - 卒業生又は修了生に係る次の事項
- 各種証明書の発行
 - 卒業生又は修了生との連絡
 - 本学の広報物、イベント案内、寄附等の案内の送付
 - 教育研究の改善?推進等に関する業務(各種アンケート実施を含む)
 - 各種点検?調査分析、認証評価、国?行政機関及びその他団体等からの調査業務
 - その他卒業生、修了生と本学の連携において業務上必要な諸手続、連絡等
 - 本人の希望、志向に基づく、リカレント教育などリスキリングに関する情報の提供
 - 本人が希望する場合在学する学生に対する就職?キャリア支援のための情報の活用
 
 - 本学への採用を希望する者(採用が決定した者を含み、以下「採用希望者」といいます。)に係る次の事項
- 採用の選考
 - 採用時の手続
 - 緊急時の連絡
 - その他本学への採用手続に業務上必要な諸手続、連絡等
 
 - 採用希望者の家族に係る次の事項
- 緊急時等の連絡
 - その他採用希望者の採用に関して業務上必要な諸手続、連絡等
 
 - 教職員に係る次の事項
- 人事
 - 給与、旅費等の支給
 - 文部科学省共済組合又は全国健康保険協会の手続
 - 労務管理
 - 健康管理
 - 出向先又は出向元との連絡
 - 利益相反の確認
 - 退職時の手続
 - 税務等の手続
 - 緊急時の連絡
 - 学校教育法その他法令の規定による情報の公表
 - 学内情報ネットワークの管理、各システム利用に際する本人確認、セキュリティインシデント発生時の対応
 - その他教職員の人事労務管理及び法令の定めによる情報の公表などに業務上必要な諸手続、連絡等
 
 - 教職員の家族に係る次の事項
- 文部科学省共済組合又は全国健康保険協会の手続
 - 税務等の手続
 - 緊急時の連絡
 
 - 寄附者に係る次の事項
- 寄附金の受領に関する諸手続
 - 返礼品、本学の広報物等の発送
 - その他寄附金に係る業務上必要な諸手続、連絡等
 
 - 患者及びその家族に係る次の事項
- 診療
 - その他東北大学病院個人情報保護方針に記載のある事項
 
 - 派遣労働者に係る次の事項
- 東北大学への派遣労働に係る契約手続及び就業管理
 - 緊急時の連絡
 
 - 本学との共同研究を行う研究者、企業等の社員等
- 共同研究等に係る契約及び研究員の招へいに係る手続並びに管理
 - 緊急時の連絡
 
 - 図書館等開放施設の利用者
- 図書館等の利用に係る手続及び管理
 - 緊急時の連絡
 
 - 本学主催のイベント等(オープンキャンパス、各種説明会、講演会、シンポジウム等をいう)への参加者
- 本学が実施するイベント等への参加又は招へいに係る手続及び管理
 - 本学が実施するイベント等に関連したサービス及び情報の提供
 - 謝金、旅費等の支払い及び諸料金の徴収
 - 税務等の手続
 - 教育研究の改善?推進等に関する業務(各種アンケート実施を含む)
 - 緊急時の連絡
 - その他業務上必要な手続、連絡等
 - 当該イベントに関連して本人の希望する本学の情報の発信
 
 - 交換留学プログラム、サマープログラム申請者
- プログラムの実施
 - 統計データの作成及び海外協定校との交流状況分析
 - 本人が希望する場合、他の学生への留学経験の情報提供
 
 - 外国籍の入学予定者又は採用予定者
- 在留資格認定証明書の申請その他入国に必要な手続き
 
 - 本学の教職員が実施する学術研究の研究対象者
- 学術研究
 - 学術研究の成果の公表又は教授
 
 
問い合わせ先
(個人情報の保護に係る事務の総括に関すること)
東北大学 本部事務機構 総務企画部法務室
TEL:022-217-6067
FAX:022-217-6241