本文へ
ここから本文です

共同研究講座?共同研究部門は、企業などから資金の他に研究者などを受け入れて、大学教員と目的を共有し、研究成果の実用化などを見据えた共同研究を促進することを目的として、「共同研究講座」(大学院研究科?専攻に置く場合)又は「共同研究部門」(附置研究所などに置く場合)を設置し、運営する制度です。

(2024年5月1日現在)

共同研究講座

設置年度 部局名 名称 設置期間
2022年度(継続) 医学系研究科 抗体創薬 2022年4月~2027年3月
2022年度 医学系研究科 てんかんスマート医療 2022年10月~2025年3月
2022年度 医学系研究科 ウェルビーイングデザイン 2022年10月~2025年9月
2023年度 医学系研究科 健康社会システム創造 2023年4月~2026年3月
2023年度 農学研究科 動物粘膜免疫学 2023年4月~2026年3月
2023年度(継続) 医学系研究科 先進医用画像開発(旧:先進MRI) 2023年10月~2026年9月
2023年度(継続) 情報科学研究科 量子コンピューティング 2023年12月~2025年11月
2024年度(継続) 歯学研究科 先端フリーラジカル制御学 2024年4月~2025年3月
2024年度 工学研究科 次世代型アルミニウム資源循環(YKKAP) 2024年4月~2026年3月
2024年度(継続) 医学系研究科 希少難病ゲノム解析 2024年4月~2026年3月
2024年度(継続) 医学系研究科 超早期画像診断 2024年4月~2026年3月
2024年度(継続) 歯学研究科 次世代歯科材料工学 2024年4月~2026年3月
2024年度 医学系研究科 PFI抗体医薬 2024年4月~2027年3月
2024年度(継続) 工学研究科 先端電力工学 2024年4月~2027年3月
2024年度(継続) 工学研究科 先端スピントロニクス医療応用工学 2024年4月~2027年3月
2024年度(継続) 農学研究科 J-オイルミルズ油脂イノベーション 2024年4月~2027年3月
2024年度(継続) 医学系研究科 漢方?統合医療学 2024年4月~2029年3月

共同研究部門

設置年度 部局名 名称 設置期間
2019年度 国際放射光イノベーション?スマート研究センター 放射光次世代計測科学連携 2019年11月~2024年10月
2020年度 原子炉廃止措置基盤研究センター 福島第一原子力発電所廃炉支援基盤 2020年4月~2025年3月
2021年度(継続) 流体科学研究所 先端車輌基盤技術研究(日立Astemo)Ⅲ 2021年7月~2024年6月
2021年度 災害科学国際研究所 イオン防災環境都市創生 2021年10月~2024年9月
2021年度(継続) 金属材料研究所 東京エレクトロン3Dプリンティング材料加工プロセス工学 2021年10月~2024年9月
2022年度 災害科学国際研究所 日本工営レジリエントシティー技術実装 2022年4月~2025年3月
2022年度(継続) 工学研究科 マルチスケールマテリアル工学(日本製鉄) 2022年4月~2025年3月
2022年度(継続) サイバーサイエンスセンター 高性能計算技術開発(NEC) 2022年7月~2026年3月
2023年度 工学研究科 次世代材料製造技術の創生及び資源リサイクル技術の開発(JSW) 2023年4月~2025年3月
2023年度(継続) 先端量子ビーム科学研究センター 凝縮系核反応 2023年4月~2025年3月
2023年度 工学研究科 インフラマネジメント"足すテナビリティ" 2023年4月~2028年3月
2023年度(継続) 多元物質科学研究所 非鉄金属製錬環境科学 2023年4月~2028年3月
2023年度(継続) 病院 造血器病理学(Hematopathology) 2023年4月~2028年3月
2024年度 工学研究科 TISシステムインテグレーション教育プログラム 2024年4月~2026年3月
2024年度(継続) 工学研究科 インフラ情報マネジメントプログラム 2024年4月~2026年3月
2024年度(継続) 未来科学技術共同研究センター プロトタイプモノづくり技術研究(PM部門) 2024年4月~2026年3月
2024年度(継続) 工学研究科 電力エネルギー未来技術 2024年4月~2027年3月

(継続=設置期間更新)

このページの先頭へ