2025年 | プレスリリース?研究成果
「ゲートウェイカレッジ」を2027年度に創設―国際卓越研究大学第一号?東北大学が実現する未来型教育―
【発表のポイント】
- 東北大学は、2027年4月1日に新しい学部教育の拠点として、全学部が参画する「ゲートウェイカレッジ」を創設します。
- 東北大学としては初の、学部を定めない新しい選抜制度により全体で約180名を募集します。
- 授業を英語で行うとともに、日本人と留学生の比率は概ね1:1とし、多様な学生が共に学びます。
- 学生は幅広い教養教育と分野横断的な基礎教育を受け、3年次以降に専攻分野を決定します。
- 卒業後はそれぞれの専門分野で大学院への進学を目指し、将来は世界をリードする知の創出と人類社会の持続的発展に寄与します。
【概要】
東北大学(宮城県仙台市、総長:冨永悌二)は、全ての学部が参画し、学部の垣根を超えた特別教育プログラムを展開する「ゲートウェイカレッジ」を2027年4月1日に創設します。
本カレッジでは、様々な文化背景をもつ学生が英語授業で学ぶ「国際共修環境」のもとで互いに切磋琢磨し、幅広い学問分野に触れながら、各専門分野を深める教育環境を提供します。
学生は、自らの関心と夢に沿った学びを選び、自分の力で未来を描いていきます。知の蓄積と最先端の教育環境がその知的冒険を支え、学生は自分だけの物語を導く「Student Journey」を体験します。
「本物に浸る(Immersion)」、「自ら問う(Inquiry)」、「未来を創る(Innovation)」を理念とし、「世界的な課題に挑む、創造的思考やイノベーション能力を持つ人材」「多様性の価値を理解し、グローバルな視点を有する人材」「研究への挑戦心を持ち、リーダーとしての資質を備える人材」を育成します。

問い合わせ先
(取り組みに関すること)
東北大学教育?学生支援部
教務課教育企画室
Email: tu-gwc*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
(報道に関すること)
東北大学総務企画部広報室
報道担当
Email: press*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)