2024年 | ニュース
「東北大学サイエンスパーク構想」本格始動に関する記者発表会を行いました
4月26日、室町三井ホール(東京)にて、「東北大学サイエンスパーク構想」本格始動に関する記者発表会を行いました。
東北大学と、三井不動産株式会社は、両者のパートナーシップのもとに協働し、社会課題解決と新産業創造を目指す「共創の場」を構築します。
3GeV高輝度放射光施設、愛称: NanoTerasu(ナノテラス)や、世界で唯一の300mm対応スピントロニクス半導体プロセスラインなど、世界トップレベルの研究開発施設の集積が進む青葉山新キャンパスにおいて、本学は、約4万㎡の「サイエンスパーク」を整備中です。2024年4月より新たな研究棟2棟を運用開始し、「サイエンスパーク構想」が新愛称「MICHINOOK(ミチノーク)」と共に本格始動しました。
「サイエンスパーク構想」の実現に向け、三井不動産の培ってきた産学連携や新産業創造に関する知見を活用すべく、パートナーシップを締結。先端技術開発に挑戦する企業特有の多様かつ精緻な声を収集し、「共創の場」の構築に反映させることで、世界中から優秀な研究者や企業が集結することを共に目指します。
本学が強みとする「半導体?量子」「グリーン?宇宙」「ライフサイエンス」「材料科学」をはじめとする学術領域ごとのコミュニティを拡大しつつ、領域横断の会員組織(MICHINOOKコミュニティ)を新設。業界や領域の垣根を超えた交流?連携を加速させ、大学と企業等の間のネットワーキングに留まることのない「イノベーションを生み出すコミュニティ」を共に創出してまいります。
問い合わせ先
【ニュースに関するお問い合わせ】
産学連携部特定事業戦略室サイエンスパーク事業係
Email:kyoso-senryaku*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
【MICHINOOKに関するお問い合わせ】
MICHINOOKコミュニティ 事務局(三井不動産株式会社 イノベーション推進本部 産学連携推進部)
東北大学サイエンスパークウェブサイト