2023年 | プレスリリース?研究成果
ジェンダーバランスのとれた環境を実現し、多様な人材を育成する理学部に 国立大学法人10大学理学部長会議声明
【概要】
このたび国立大学法人10大学の理学部で連携し、ジェンダーバランスの課題に取り組むことを宣言し、声明を発表いたします。さらに、この声明にあわせた取組の一つとして、新たに学生や保護者、高校の教員の方々に理学の魅力を伝えるウェブサイト「理学ナビ」を10大学で立ち上げます。
理学部は自然界のフロンティアを探究し、新たな真理の発見と新しい概念の構築に貢献するとともに、今日の我々の生活を豊かにする科学技術を支えてきました。真理を探究する「理学」は全ての人に開かれています。しかし、全国的に、どの大学の理学部でも女子学生数の比率が著しく低く、ジェンダーバランスが実現できているとは言い難い状況です。このジェンダーバランスは、社会的な構造や背景とも関係していると考えられます。大学をはじめ、これまで様々な検討と対策がとられてきていますが、今後も引き続きさらなる対応が必要です。
今回の声明のポイントは次の2つです。
1.性別や国籍等の属性に関わらず、学びや研究を安心して進められる理学部をつくるために、環境を整備し、学生をサポートしていきます。
2.理学部で学ぶことに対する不安を解消できるよう、理学部での大学生活や卒業後のキャリアパスの情報提供を充実させます。
なお、理学を志す学生にむけて情報提供する場のひとつとして、新たにポータルサイト「理学ナビ」を立ち上げます。各大学におけるキャンパスライフに関する情報や理学部を卒業?修了後のキャリアパス、さらには理学部の魅力を伝える情報を今後掲載する予定です。

理学ナビ:https://navi.sci.kyoto-u.ac.jp/
問い合わせ先
(報道に関すること)
東北大学 大学院理学研究科
広報?アウトリーチ支援室
Tel: 022-795-6708
E-Mail:sci-pr*mail.sci.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています