本文へ ナビゲーションへ
ここから本文です

歯学研究科の髙橋信博教授がThe Yngve Ericsson Prizeを受賞しました

歯学研究科口腔生化学分野の髙橋信博教授がThe Yngve Ericsson Prizeを受賞しました。

本賞は、The Foundation of The Swedish Patent Revenue Fund for 虎扑电竞 in Preventive Odontologyが、その創始者 Yngve Ericsson氏の名を冠し、The European Organisation for Caries 虎扑电竞(ORCA; Caries 虎扑电竞誌の母体)とともに、3年に1度、齲蝕学および歯周病学の発展に顕著な貢献をした研究者をそれぞれ1名ずつ選出し、表彰する国際賞で、今回で11回目となります。

髙橋教授の長年にわたる口腔バイオフィルム(口腔マイクロバイオーム)の生化学的、生態学的研究と、それに基づく口腔疾患病因論の刷新が高く評価され、アジア初の受賞となりました。

授賞式は2019年7月4日、南米コロンビア?カルタヘナにて開催された第66回ORCA学術大会?総会の開会式にて行われ、続いて、受賞講演が行われました。

右から、ORCA会長のCarvalho教授 (Leuven Catholic大学)、共同研究者の1人であるNyvad教授 (Aarhus大学)、プレゼンターのLingstr?m教授 (Gothenburg大学)とともに

受賞講演「An ecological and biochemical approach to the oral micobiome -from "who are they? " to "what are they doing?"」

問い合わせ先

東北大学大学院 歯学研究科総務係
E-mail:den-syom*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください。)