2019年 | イベント
仙台市天文台×東北大学大学院理学研究科 公開サイエンス講座 第4回 天の川銀河誕生の新たな描像に迫る(3/24開催)
2017年7月1日に東北大学大学院理学研究科と仙台市天文台は連携協力協定を締結しました。
今年度のコラボレーション企画として2019年3月24日に第4回の公開サイエンス講座を行います。
講師及び天文学専攻の大学院生とみなさんで天の川について語る、参加型の講演会です。すばる望遠鏡やガイア衛星の観測からわかった、天の川銀河の形成過程に関する最新描像について紹介します。会場は 仙台市天文台となります。
事前申込は不要でどなたでもご参加いただけます。直接会場にお越しください。たくさんのご来場をお待ちしております。
第4回 天の川銀河誕生の新たな描像に迫る
日時:2019年3月24日(日)
14時00分?15時30分
会場:仙台市天文台 加藤?小坂ホール
(〒989-3123 宮城県仙台市青葉区錦ヶ丘9-29-32)
講師:千葉 柾司 東北大学大学院理学研究科天文学専攻 教授
定員:50名程度
料金:無料
対象:小学校高学年以上
問い合わせ先
東北大学大学院理学研究科
広報?アウトリーチ支援室
電話:022-795-6708
E-mail:sci-pr*mail.sci.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)