本文へ
ここから本文です

日本の真夏:訪日外国人の熱中症リスクの試算に成功~冷帯気候出身者のリスクは熱帯気候出身者に比べて顕著~

 名古屋工業大学、北見工業大学、東北大学サイバーサイエンスセンター、一般財団法人日本気象協会のグループは、訪日外国人が日本の夏の環境における熱中症リスクを試算することに成功しました。外国人の出身地域を冷帯、温帯、熱帯の3区分とし、日本の夏の環境を模擬した複数の場合におけるリスクを試算した結果、下記のような、出身地による相違を初めて明らかにしました。

  • ①冷帯出身者は汗腺数が少ないため汗をかく量に限界があるため体温上昇傾向が大きいこと
  • ②冷帯出身者が暑さになれていない場合には、温帯の人に比べて体温上昇は2-3倍になること
  • ③熱帯と温帯出身者では、体温上昇、発汗量について大きな相違は見られないこと 等

 今後、夏に日本を訪れる外国人を対象とした啓発活動に利用していく予定です。

図1.気温を変化させた場合の様々な気候に住む外国人の体温上昇の比較。湿度60%、晴れ

図2.熱帯、温帯、冷帯(暑熱順化後、順化前)、から訪問した外国人の体表面温度の比較。半袖、長ズボンで気温35℃、湿度60%、晴の環境で1時間過ごした場合。

詳細(プレスリリース本文)PDF

問い合わせ先

東北大学サイバーサイエンスセンター
スーパーコンピューティング研究部 江川隆輔
電話:022-795-3416
E-mail:egawa*tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先頭へ