本文へ
ここから本文です

~平成24年度プロジェクト創出研究会「走行環境適応型足こぎ車いすの開発研究」~が開催されます(2/16開催)

 足こぎ車いす研究会では、利用者の視点を生かした研究開発と、足こぎ車いすの普及を行うために必要な現場ニーズの把握、および情報交換を行っ て参りました。今年度は「足こぎ車いすの臨床と技術―その将来展望―」をテーマとして、下記の内容で第3回年次学術集会を実施致します。

 

◇ 開催日 平成25年2月16日(土)10時~16時

◇ 場 所  学校法人菅原学園 仙台保健福祉専門学校 5Fカリヨンホール
〒981-3306 宮城県仙台市泉区明通2-1-1 TEL 022-378-3301(代)
(担当 三橋?猪狩)

◇ 参加費 1,000円(お弁当代込 なお事前の申し込みは不要です)

◇ 主 催  足漕ぎ車いす研究会、公益財団法人みやぎ産業振興機構

◇ 内 容 

第一部(10時~12時)

【パネルディスカッションⅠ】

「患者の視点からみた足こぎ車いす」
指定発言者:ザ?グレート?サスケ 氏(プロレスラー)
足こぎ車いすを利用されている患者さん数名

【足こぎ車いすデモンストレーション】

仙台保健福祉専門学校学生による駆動実演と足こぎ車いすダンス 

第二部(13時~16時)

【特別講演】

「ブレインマシンインタフェースを応用した足こぎ車いすのリハビリテーションへの応用の試み」
東京大学大学院情報理工学系研究科システム情報学専攻  教授 満渕 邦彦 先生

【シンポジウム】

<次世代足こぎ車いすに応用可能な最新技術>

「脳とコンピュータをつなぐ:BCIのご紹介」
東北工業大学工学部知能エレクトロニクス学科  准教授 加納 慎一郎 先生

「超小型NIRS装置の共感脳研究への応用」
東北大学大学院工学研究科技術社会システム専攻  教授 高橋 信 先生

「足こぎ車いすのための最新アシスト制御技術」
東北大学大学院工学研究科バイオロボティクス専攻  准教授 平田 泰久 先生

 

[問いわ合せ先]
サイバーサイエンスセンター先端情報技術研究部
担当 吉澤
電話:022-795-7128 

このページの先頭へ