本文へ
ここから本文です

「次世代自動車宮城県エリア」第2回基礎コース講演会(11/9開催)

 文部科学省地域イノベーション戦略支援プログラム 次世代自動車宮城県エリア次世代自動車のための産学官連携イノベーション;大学発の新製品、新システム開発人材育成プログラム Basic Phase 基礎コース 第2回を開催します。

 

日時:平成24年11月9日(金)13:00-17:00

場所:東北大学青葉山キャンパス内 中央棟2階大会議室

参加費:無料

 

(12:00 受付開始)
13:00-14:30 大見 忠弘 先生(東北大学名誉教授 東北大学シニアリサーチフェロー)
「自動車用パワーデバイス製造技術の創出」
14:30-16:00 滝本 浩司 先生(東北経済産業局地域経済部長)
「次世代自動車に関する経済産業省の取組」
16:00-17:00 引地 政明 先生(引地精工株式会社代表取締役社長)
「引地精工の産学連携取り組み事例(仮)」
17:15 懇親会 於 中央棟1階DOCK ※会費 3,000円
※お越しの際は、公共交通機関をご利用くださいますよう、何卒お願い申し上げます。

 

受講ご希望の方は、 1109申込用紙.xls にご記入の上、
c_innovation*aki.niche.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
までお送りくださいますよう お願い致します。

 <締め切り:10月31日(水)>

 

詳細

 

[問い合わせ先]

〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-10
東北大学未来科学技術共同研究センター 宮本研究室
担当:加藤知子
TEL: 022-795-7233 / FAX: 022-795-7985
E-Mail: c_innovation*aki.niche.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)
URL: www.miyagicar.com

 


 

講師略歴

 

■大見 忠弘  東北大学名誉教授 東北大学シニアリサーチフェロー
東北大学工学部電子工学科教授、東北大学未来科学技術共同センター教授を経て現職。80年代後半より半導体生産に欠かせないクリーンルーム等の技術革新に取組み、半導体の歩留まりを圧倒的に向上させるウルトラクリーンテクノロジーを提唱。これらの技術を国内はもとより米国インテル社等に指導。現在は次世代半導体?大型平板ディスプレイ?太陽電池の研究開発を推進している。紫綬褒章、産学官連携功労者表彰内閣総理大臣賞等受賞。

 

■滝本 浩司  東北経済産業局地域経済部長
平成3年、通商産業省に入省。以後、経済、産業技術、国際通商などを担当。この間、チリ共和国へ赴任(2年間)し二国間経済連携協定の締結を支援、また、㈱日本航空へ出向(2年間)し機内客室サービスの企画?システム調達を担当。本年4月1日、東北経済産業局地域経済部長に着任。

 

■引地 政明  引地精工株式会社代表取締役社長
1979年、引地製作所として、プレス二次加工を主に個人会社として創業開始。1982年、引地精工株式会社に法人化?社名変更。1984年、業務内容を変更し、省力化機械の生産に転じる。2002年、ISO9001認定取得。2004年、ISO14001認定取得。同社は,優れた技術力?発想力により,製品の自社開発率が非常に高く,設計から製作までの一貫体制の中で,高い競争力を発揮している。さらに多様な分野への製品提供を通したリスク分散型の経営で,顕著な業績を挙げている。

このページの先頭へ