本文へ
ここから本文です

平成21年度退職教員 最終講義のお知らせ

平成22年3月末日をもって定年退職となる教員の最終講義を下記のとおり行います。

みなさまのご来聴をお待ちしております。

文学研究科
日時 氏名 題目 場所
3月13日(土)
13:30~15:30
今泉 隆雄 教授 「古代史学と考古学のあいだで」 《川内》
川内南キャンパス文学部第一講義室
担当: 日本史研究室 風間(電話022-795-6064)
〒980-8576 仙台市青葉区川内27-1 東北大学大学院文学研究科
3月13日(土)
15:00~
仁平 義明 教授 桃太郎?イヌ?サル?カラス-新しい心理学 《川内》
文学研究科棟(二階)大会議室
担当: 心理学研究室 荒木 剛(電話022-795-6048)
〒980-8576 仙台市青葉区川内27-1 東北大学大学院文学研究科
3月21日(日)
13:00~
嶋 陸奥彦 教授 予測と不測(その2) 《川内》
川内南キャンパス文学部第一講義室
担当: 文化人類学研究室 電話: 022-795-6042
電子メール :tohoku-nthropo*sal.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えて下さい)
〒980-8576 仙台市青葉区川内27-1 東北大学大学院文学研究科
教育学研究科
日時 氏名 題目 場所
2月27日(土)
13:00~15:00
小野寺 淑行教授 「被験者」とはどのような人達であったのか。―教育心理学研究にとって、そして私にとって― 《川内》
文科系総合研究棟11階 大会議室(川内南キャンパス)
担当: 教育学研究科 深谷研究室 TEL:022-795-4663
理学研究科
日時 氏名 題目 場所
地学専攻
3月15日(月)
15:00~16:00
工藤 康弘 教授 鉱物結晶の構造と変化 《青葉山》
理学部合同棟第1講義室(203号室)
総合学術博物館
3月20日(土)
15:00~16:20
永廣 昌之 教授 そして日本、南部北上古陸の形成 《青葉山》
理学部合同棟第3講義室(205号室)
電子光理学研究センター(旧核理研)
3月10日(水)
14:00~15:00
玉江 忠明 准教授 核理研今昔 《三神峯地区》
電子光理学研究センター(旧核理研)?研究棟3F大会議室
3月10日(水)
15:30~16:30
笠木 治郎太 教授 原子核をめぐる研究遍歴
担当: 理学研究科 庶務係 TEL:022-795-6346
医学系研究科    (最終講義詳細)
日時 氏名 題目 場所
2月12日(金)
15:00~
篠澤 洋太郎教授 「侵襲と臓器障害、活性酸素種とその制御」救急医学分野 《星陵》
艮陵会館 記念ホ-ル(仙台市青葉区広瀬町3-34)
田林 晄一教授 「臨床から基礎へ、そして臨床へ」心臓血管外科学分野
担当: 医学系研究科教務室大学院教務係 TEL:022-717-8010
歯学部?歯学研究科
日時 氏名 題目 場所
3月12日(金)
13:00~14:10
幸地 省子准教授 「歯科医療は咬合管理?」 《星陵》
歯学部?歯学研究科実習講義棟(B棟)1階講義室(B1講義室)
担当: 歯学部?歯学研究科 教務係 (TEL:022-717-8248)
薬学研究科
日時 氏名 題目 場所
2月12日(金)
13:00~14:20
今井  潤 教授 「高血圧研究39年の歩み:医学と薬学の狭間で」 《青葉山》
薬学研究科大講義室
2月12日(金)
14:35~15:55
榎本 武美 教授 「DNAへリカーゼを追いかけて四半世紀」
担当: 薬学研究科 教務係  TEL:022-795-6803 FAX:022-795-6805
E-mail:kyoumu*mail.pharm.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)
工学研究科 (最終講義詳細)
日時 氏名 題目 場所
機械?知能系
2月23日(火)
13:40~14:45
井上 克己 教授 「歯車とデザイン」 《青葉山》
機械系第1講義室
2月23日(火)
15:00~16:05
小柳 光正 教授 「半導体技術の40年史と異分野融合へ向けて」
電子情報システム?応物系
3月4日(木)
13:00~14:00
伊藤 隆司 教授 「半導体微積分」 《青葉山》
電子情報システム?応物系101大講義室
3月4日(木)
16:00~17:00
牧野 正三 教授 「音声研究の魅力」
マテリアル?開発系
2月12日(金)
16:00~17:00
石田 清仁 教授 「蒼い軌跡」 《青葉山》
マテリアル?開発系大講義室
人間?環境系
3月6日(土)
14:30~16:00
飯淵 康一 教授 「私と平安時代貴族住宅の研究」 《青葉山》
青葉記念会館大研修室
3月20日(土) 三橋 博三 教授 「コンクリートの破壊の力学とひび割れの制御」 《青葉山》
仙台国際センター?萩の間
農学部?農学研究科   (最終講義詳細?講義前の紹介)
日時 氏名 題目 場所
3月12日(金)
10:15~11:05
池上 正人 教授 「ジェミニウイルス研究の旅」 《雨宮》
農学部?農学研究科 第1講義室
11:20~12:10 齋藤 元也 教授 「リモートセンシング技術による農業環境把握」
13:15~14:05 工藤 昭彦 教授 「資本主義と農業「
14:20~15:10 山口 高弘 教授 「温故知新
-研究を支える若者の情熱と力-」
15:25~16:15 南 卓志 教授 「私の魚類の生態研究は漁業に貢献したか?」
担当: 農学研究科 教務係 ℡022-717-8609
国際文化研究科    (最終講義詳細)
日時 氏名 題目 場所
2月10日(水)
13:00~14:30
佐藤 滋 教授 言語科学のこれからの方向 《川内》
マルチメディア教育研究棟6階大ホール
担当: 国際文化研究科 教務係  TEL:022-795-7556 FAX:022-795-7583
情報科学研究科
日時 氏名 題目 場所
2月23日(火)
10:00~11:10
浦川 肇教授 リーマン多様体の有限要素法-数学と情報科学の架け橋- 《青葉山》
情報科学研究科棟 大講義室(2階)
2月23日(火)
11:20~12:30
沼澤 潤二教授 映像文化の深化?伸展とともに
2月23日(火)
13:30~14:40
山本 啓教授 「新しい公共」と協働社会の再構築
2月23日(火)
14:40~15:50
白鳥 則郎教授 情報科学と私
2月23日(火)
16:10~17:20
西関 隆夫教授 秘密共有法
3月5日(金)
16:00 ~ 17:00
点と辺 《青葉山》
東北大学工学部電子情報システム?応物系101大講義室
担当: 情報科学研究科 教務係 TEL:022-795-5814 FAX:022-795-5815
E-mail:is-kyom*bureau.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)
生命科学研究科
日時 氏名 題目 場所
3月8日(月)
14:00~15:30
片岡 博尚 准教授 「フシナシミドロにひかれて40年」 《片平》
生命科学研究科 プロジェクト総合研究棟 講義室
3月8日(月)
15:45~17:15
山本 和生 教授 「遺伝情報維持機構からがんを考える」
担当: 生命科学研究科教務係
金属材料研究所  (最終講義詳細)
日時 氏名 題目 場所
3月1日(月)
9:30
所長挨拶 《片平》
金属材料研究所 2号館1階 講堂
9:40~10:50 宍戸統悦准教授 「化合物そして結晶との対話の日々」
11:00~12:10 佐藤伊佐務准教授 「アクチノイド放射化学研究と金研40余年の思い出」
15:00~16:10 前川禎通教授 「金研とともに40年」
16:20~17:30 中嶋一雄教授 「結晶成長を通じて未来を拓く」
17:30~ 退職される教員を囲むパーティー (金属材料研究所 会議室)
担当: 金属材料研究所総務課庶務係 TEL:022-215-2181
電気通信研究所
日時 氏名 題目 場所
3月4日(木)
14:30 ~ 15:30
白鳥 則郎 教授 『情報?通信と私』 《青葉山》
電子情報システム?応物系101大講義室
3月5日(金)
10:30 ~ 11:30
沼澤 潤二 教授 『映像文化の深化?伸展とともに』
3月5日(金)
13:00 ~ 14:00
矢野 雅文 教授 『生命の論理;無限定?事事無礙?創造不断』
3月5日(金)
14:30 ~ 15:30
坪内 和夫 教授 『半導体物性?デバイスからワイヤレス通信?ネットワークへ』
担当: 電気通信研究所 総務課庶務係 Tel: 022-217-5420
多元物質科学研究所    (最終講義詳細)
日時 氏名 題目 場所
3月5日(金)
13:30~15:00
河野 省三 教授 「研究40年の回想」 《片平》
材料?物性総合研究棟1号館 大会議室
担当: 多元物質科学研究所 虻川 匡司 准教授 TEL: 022-217-5366
このページの先頭へ